2022年12月– date –
-
小島 由紀子 <感想> 『萬葉』秀歌百首
●小島 由紀子 令和四年(二〇二二)十二月二十二日 <新潮日本古典集成で読む『萬葉』秀歌百首>ぬばたまの 夜の席や祭りの場で、川が題詠となった時に披露され、その後、『萬葉集』の編者が、巻第七で題詞ごとに分類するという企画を立てた時、選び抜... -
森本ゆかり <感想> 「文化という言葉 教養という言葉」
●森本ゆかり 令和四年(二〇二二)十二月十五日 <小林秀雄と人生を読む夕べ> 「文化という言葉 教養という言葉」 人生に迷うということは、私に教養がないことが原因だと思ってきました。 これまでろくに勉強をしてこなかった私には、小林秀雄さ... -
事務局ごよみ(2) ウェブ雑誌「身交ふ」の立ち上げにあたって 安達 直樹
事務局ごよみ(2) ウェブ雑誌「身交ふ」の立ち上げにあたって 安達 直樹 私は、この10月に刊行となった当ウェブサイト『身交ふ』のウェブデザインと誌面の割り付けを担当している。 私塾レコダ l’ecodaには『身交ふ』の前身となるウ...
1