小林秀雄と人生を読む夕べ– category –
-
壇 陽一 <感想> 「信じるという言葉」
●壇 陽一 令和五年(二〇二三)二月十六日 <小林秀雄と人生を読む夕べ> 「信じるという言葉」 『身交ふ』や『好・信・楽』に寄せられる皆さまの文章は、御自身の感じたこと、考えたことをかくも上手に文章に表現できるものだといつも感心させられて... -
森本ゆかり <感想> 「文化という言葉 教養という言葉」
●森本ゆかり 令和四年(二〇二二)十二月十五日 <小林秀雄と人生を読む夕べ> 「文化という言葉 教養という言葉」 人生に迷うということは、私に教養がないことが原因だと思ってきました。 これまでろくに勉強をしてこなかった私には、小林秀雄さ... -
岡本 卓也 感ずるという不思議
●岡本 卓也 令和四年(二〇二二)九月十五日 <小林秀雄と人生を読む夕べ> 「感じるということ」 感ずるという不思議 小林秀雄先生の精神との出会いは、広島の吉田宏さん吉田美佐さん夫妻が企画してくださった池田雅延塾頭の広島でのご講義、...